【in 札幌】2019年10月開催JAPANセミナーレポート
更新日:2020年3月28日
札幌セミナーでは2日間で違う内容のセミナーを開催‼︎
1日目は(Close Quarter Combatives (C.Q.C.))『 接近戦術』
高いリスクや暴力への管理を集中的に行います。
ややレベルの高いコースのため、内容はかなり実戦的で実際に起こりうるケーススタディを踏まえながらその対応や対処方法を学びます。

2日目のRAWシラット共にテクニックを
要する内容なので、
皆さんとても真剣に取り組んでいる姿が印象的でした。
毎年参加してくださっている生徒さんも多く、終始和気藹々とした雰囲気で、
初めて参加された方もすぐに溶け込んでいました。

わからないことや気になる事を積極的に質問したり、納得いくまで答え合わせをする姿にこれまでのルーク先生との絆を感じました。
素直に学ぶ姿勢は大切ですね。


札幌にはまだローコンバットの支部はありませんが、セミナーで訪れるたびに
待ってました!と言わんばかりに迎えてくださる札幌の皆さん、いつもありがとうございます!
また今回、ローコンバットトレーナーに興味を持ってくださっている生徒さんもいて
今後札幌にも支部ができたらいいなぁと思いました。
セミナーで各地を訪れると、県外から来てくださっている方も多く、その度にもっと沢山の支部ができて各地で練習会を開たらいいなと思います。
ローコンバットではトレーナーになれるよう、ルーク先生共々サポートをしております。
もちろん、そのためのステップも必要ですが
素直な気持ちがあれば大丈夫!是非お問い合わせください。

札幌セミナー参加者の皆さん、お疲れ様でした!
また次回セミナーでお会いしましょう!!
札幌セミナーの様子はこちら↓